当院でのインプラント治療の流れについてご説明いたします。
患者様のご希望を丁寧にヒアリングし、状態に応じた適格なプランをご提案の上、治療を進めてまいります。
ご相談は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
当院でのインプラント治療の流れについてご説明いたします。
患者様のご希望を丁寧にヒアリングし、状態に応じた適格なプランをご提案の上、治療を進めてまいります。
ご相談は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
患者様の現在の歯の症状、および健康状態について詳しくお伺いいたします。
インプラントは外科手術にあたりますので、事前に詳しくお伺いして、安全に治療が行えるようしっかりと聞き取りを行います。
ここで治療の期間や流れについてしっかりとお伝えいたします。
わからない点があればご遠慮なくお尋ねください。
レントゲンやCTスキャンを用いて検査を行います。
歯の状態のみでなく、骨格や骨の硬さ、骨の大きさ、噛み合わせなど調べます。
検査結果をもとに、患者様の状態に応じた治療計画を立てます。
インプラント治療では2回の手術を行います。
1度目の手術はインプラント(人工歯根)の埋め込み手術です。
あごの骨に穴を開け、そこにインプラントを埋め込みます。
手術中は麻酔を用いて無痛での治療を行いますのでご安心ください。
事前のカウンセリングをもとに、健康状態に十分に配慮した上で治療にあたります。
1次手術で埋め込んだインプラントが周囲の骨と結合するまでに3~6ケ月程度の期間がかかります(※期間には個人差があります)。
定着期間中は、入れ歯や仮の歯を使用していただきます。
人工歯根が定着したのを確認できたら、2次手術を行います。
この手術では、人工歯根にアバットメントという人工の歯を支える土台を取り付けます。
手術後歯茎の状態が元に戻ったのち、歯の型取りを行います。
さらに歯の色や歯並びを確認して、人工歯を作成します。
人工歯の装着は、2次手術後1~6週間後になります。
治療完了後は定期的にお越しいただき、噛み合わせの調整やインプラントのネジの調整、口内環境の検査を行います。
定期的な口内の状態の確認と、正しいブラッシングケアの指導をし、インプラントがより長持ちするようにしていきます。